業務内容
■屋根・外壁塗装工事
■屋根・外壁葺き替え工事 ■屋根・外壁カバー工法
■火災保険申請 ■その他各種リフォーム工事
屋根・外壁塗装工事の流れ
①足場設置工事
近隣様や車両・お庭の植木等に配慮し、安全第一で足場を設置していきます。また、塗料飛散防止や安全面にも配慮し、足場全面にメッシュ養生シートを設置いたします。
②高圧洗浄
足場を設置いたしましたら、屋根・外壁の高圧洗浄です。この工程は塗装工事をするうえで非常に大事な工程です。長年お住まいを守ってくれた屋根・外壁には汚れやコケ等が付着しております。高圧洗浄によってその汚れをしっかり落とし、さらに旧塗膜を剥がし、新しい塗料がしっかりと密着するようにいたします。その際ご自宅の水道・電源をお借りいたします。
屋根・外壁以外にも駐車場(土間)や門塀もサービスで洗浄します。
③シーリング工事
外壁がサイディングの場合、コーキングの打替え・増し打ちを行います。基本的にサイディングとサイディングのつなぎ目(目地)は、既存のコーキングを撤去し、プライマーを塗布、コーキングを充填していきます。また、冊子まわり(その他コーキング箇所)のコーキングにおいては、できる限り撤去し、増し打ちを行います。
④養生作業
塗装工事に入る前に各部養生をしていきます。綺麗で丁寧な塗装をするには、この養生作業が大事です。塗料の飛散を防ぐのはもちろんのこと、外壁と冊子や軒天のライン出しにも養生が影響します。養生が下手だと塗装の見栄えも悪くなります。簡単そうに見えますが職人の熟練の技術が必要です。
⑤下地補修
塗装工事に入る前にに、屋根・外壁の下地補修を行います。クラック(亀裂)等、専用の補修材を使いしっかりと補修をしていきます。
場合によってはUカット(Vカット)を入れ劣化箇所を取り除き、補修していきます。
これを怠ると塗装後にふくれや剥離を引き起こします。
⑥塗装工事
塗装に関しては屋根・外壁ともに下塗り・中塗り・上塗りの3工程となります。屋根・外壁の材質・劣化状況・上塗り塗料に合わせた下塗り材を施工いたします。
下塗り
各工程、メーカー基準の塗料の塗布量・乾燥時間をしっかり守り効率良く施工していきます。
中塗り(上塗り1回目)
下塗りの次は中塗りです。塗り残しがないよう丁寧に施工していきます。
上塗り(上塗り2回目)
仕上げの上塗りです。こちらも丁寧に施工していきます。
⑦付帯部塗装工事
屋根・外壁の塗装工事と同時進行で付帯部塗装も進めていきます。破風板・鼻隠し・軒天・雨戸(シャッターボックス)・水切り・雨樋等、基本的に塗るべきものは全て塗装していきます。下塗り材は材質に応じて選定していきます。鉄部にはケレン(目荒らし)・錆止めを入れ塗装していきます。
破風板・鼻隠し塗装
軒天塗装
雨戸塗装
⑧中間検査・完工検査・補修(タッチアップ)
工程中に中間検査、施工完了時に完工検査を行います。塗り残しや塗料の飛散等がないか検査をし、必要に応じて補修を行います。
よく見ないとわからない、こんな小さな傷も見落としません。しっかりと補修します。
⑨完工・引き渡し
全ての施工が終わり、足場を解体し、現場の清掃・最終検査が済めば完工引き渡しです。お住まいの面積や工程によりますが、一般的な住宅の場合、着工から完工まで概ね2週間となります。
工事期間中はご不便をおかけいたしますが、ようやく塗り替えの終わったフレッシュなご自宅とご対面です。
引き渡しの時のお客様の喜ぶ顔が見るのが、この仕事をしている最大のやりがいです。
そんな強い想いから会社理念を「すべてはお客様の笑顔のために」としております。
ぜひ、あなたのお住まいも私ども【ペイントパートナー】にお任せください。誠心誠意施工させていただきます。
屋根・外壁葺き替え工事・カバー工法の詳細
屋根・外壁の葺き替え工事といっても様々な施工方法、材料がございます。
まずは屋根の施工からご説明いたします。
①葺き替え工事 (コスト:高)
既存の屋根材を撤去し、下葺き・防水シート、そして新しい屋根材・棟板金を設置いたします。
主な施工例:瓦 → カラーベスト
カラーベスト → カラーベスト等
②カバー工法 (コスト:中)
カバー工法は既存の屋根材は撤去せず、棟板金のみ撤去します。次に防水シート・新しい屋根材・棟板金と設置していきます。
主な施工例:カラーベスト → アスファルトシングル
カラーベスト → 金属屋根(ガルバ鋼板)等
屋根材には遮熱効果を持つものや、高耐久のもの、製造メーカーも多くございます。
お客様のご要望・ご予算に応じてお見積り・ご提案内容を決めさせていただきます。葺き替え工事・カバー工法をご検討中の方は、ぜひ、一度ご相談ください。
※外壁の葺き替え工事については、順次更新させていただきます。
お問合せ・ご依頼はこちら